1年前のあの日、西日本を襲った記録的な大雨。
大雨特別警報も発表され、
その後も梅雨前線が大雨をもたらし
多くの地域で河川の氾濫や浸水が起こりました。
また土砂災害が発生し、交通網も麻痺状態に。
想定をはるかに超える甚大な被害となりました。
あれから1年・・・皆さんの暮らしにも「防災」という意識が
高まってきたと思います。
今後も同じような災害が起こらないとは限りません。
事務所のある昭和地区は山に囲まれており、
どこでも土砂災害の可能性があります。
何気なく通っている道においても、
何かしら危険がないか、
歩きながら考えてみるのも良いかもしれません。
今年は梅雨に入ってもまだ雨が少ないですが、
大雨が降り続くその前に、今出来る事を考えて
確認する事が大切ですね!
今すぐに☑できる事として、
□ 自宅がどんな場所にあるか ハザードマップ等で確認してみる。
□ 自宅周辺の川や小川の確認
□ 自宅周辺の側溝
側溝から水があふれ出ることもあるので、
ゴミの詰まりや水の流れも確認。
ゴミの詰まりや水の流れも確認。
□ 避難場所の確認
家族と再度話し合いをし、避難所までのルートを確認しておく。
□ 自宅の防災グッズ、持出しリュックの中身確認。
などがあります。
家族での避難所の確認や話し合いは、子供と一緒に防災の意識を
高める事が出来ます。
家族を守るためには、家族を知る事。
普段からのコミュニケーションも防災や
防犯に繋がるのだと思います。
お子さんの通学路やいつも遊ぶお友達の事、
ぜひ知っておいてください。
あと、災害用伝言ダイヤル 【171】☏
も覚えておきましょう。
災害時、メッセージを録音したり、再生できることは知っていますか?
お試しで体験できる日もありますので、
家族で一度遊びながらでもやってみるといいですね!
あと、災害用伝言ダイヤル 【171】☏
も覚えておきましょう。
災害時、メッセージを録音したり、再生できることは知っていますか?
お試しで体験できる日もありますので、
家族で一度遊びながらでもやってみるといいですね!