高橋工務店 おうちはたかはし | コンセプト
高橋工務店 おうちはたかはし | 施工事例
高橋工務店 おうちはたかはし | ブログ
高橋工務店 おうちはたかはし | 家づくりの流れ
高橋工務店 おうちはたかはし
高橋工務店 おうちはたかはし | スーパーウォール工法
高橋工務店 おうちはたかはし | お客様の声
高橋工務店 おうちはたかはし | イベント情報
高橋工務店 おうちはたかはし | 会社案内
ホーム
> ブログ
2016年9月14日水曜日
劣化と対策
今日は朝からみっちりお勉強です。
特に劣化と対策について勉強しました。
生物劣化だけで木造住宅が倒壊することはまずありえない。
生物劣化した被害家屋は、地震や台風によって倒壊するリスクが高くなります。
私はシロアリが怖いという認識はありますが、特徴や何故怖いか、どういうリスクがあるかなどしっかり学んで今後に活かしていきたいと思います。
断熱だけでいうと外側で断熱したいですが、私達の住んでるエリアではシロアリのリスクがたかいので総合的にはやっぱり内側が良いようですね。
次の投稿
前の投稿