高橋工務店 株式会社

ブログ

BLOG
ブログ
ホーム > ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ

2020年5月21日木曜日

ハイドアか標準ドアか ◇呉市 工務店 東広島 注文住宅

室内で使われるドアの高さをご存知ですか?



一般的な室内ドアや引き戸の高さは2mです。

「ハイドア」とは、床から天井まである高いドアの事を言います。


高橋工務店では、天井高は2m40cmが標準になりますので

標準ドアの場合は、ドア上から天井まで40cmの下がり壁ができます。

その下がり壁を取っ払ったのがハイドアです。

































※LIXILラフィスカタログより




ドアが閉まっている時は枠がなくすっきりしているため

より自然に壁と一体化しながらも存在感をかもしだします。

ドアを開けた時の空間の広がりは圧巻です。



余計な物が無い!

室内のフルハイドア

ドアって、色柄ぐらいしか気にしていなかったけど

高さが違うだけで

部屋の見え方がこんなに違います。



しかし…カッコイイ分金額は高くなりますので、

要所で使うのが効果的です!

あと施工も大変(^_^;)




リビング横に設置する和室やタタミコーナーなどに使うと

などに使うと、より一体感が出て空間が広がります。





奥が和室です。
下がり壁がない分、広がりを感じます。


ハイドアは、空間を広くする スッキリ見せる 

空間に一体感を持たせることができます。

間取りによりますが、ハイドアを知って効果的に
使えたらアクセントになる事間違いなしです!

2020年5月19日火曜日

社長とZOOM ◇呉市 東広島市 工務店 注文住宅

こんにちは

青野です。









今日も換気をしていますよ~

風が気持ちの良い季節になりましたね。



5月14日に

広島県は、国の緊急事態宣言の対象地域から解除されましたが、

安心というわけではありません。。。


新型コロナウィルスに関する「3密」

密閉・密集・密接

加えてソーシャルディスタンス・・・

皆さんはこれらに気を付けて過ごされていると思います。



段々と気温が上がって来て、マスクも苦しく

自粛の疲れも出てきますよね。

でも、

秋冬の第2波が恐ろしい・・・((+_+))

とニュースでも取り上げられています。

まだまだ気を抜けませんね。




新しい日常を過ごしていきましょう!!




















社長もZOOM会議にも慣れ?(^_^;)


ボタンをポンと押して全国と繋がり、

勉強会や報告会をしているようです。

便利な時代ですね。飲ミニケーションは出来ませんが、

また顔を見て話せる日まで!!



現在、進んでいる現場などでも

打ち合わせ等がなかなか進まず

ご不便をおかけしております。

電話のやりとりだけではなく、

オンライン相談もはじめていますので、

ご検討くださいね!

もちろん新規のお客様のお問い合わせも大歓迎です♪

2020年5月9日土曜日

郊外団地で新しい暮らしを始める~地域の暮らしを楽しむ住まいのアイデア~◇呉市 東広島 注文住宅

 
 
呉、広島市街地から少し離れると、山裾に沿って団地と呼ばれる郊外住宅地が連なっています。
郊外型の団地は都心にも比較的近く、通勤などのアクセスも便利。
山にも近いため自然の恵みや四季の移ろいを感じられるのが特徴です。
住宅地の区画も市街地に比べると余裕がある場合が多く、庭をつくってガーデニングやバーベキューなどアウトドアの生活を楽しむことが可能です。
また郊外型の団地はコスト面からも子育て世代に人気で、同世代の人々が集まり、コミュニティーも活発です。
郊外の団地で家を建てる場合、気をつけるべき点は敷地の向きです。道路のある方角、高低差などによって日当たりや通風などが決まってくるためです。
次に規模ですが、夫婦2人だけなら30~35坪が目安。
また郊外の団地は車が必需品になることが多く、敷地内の駐車場は何台分が必要なのかも考えなくてはなりません。
東広島市などの郊外宅地は広島市内と違って平野部が多く残り、土地も広く、建物の隣棟間隔も大きいのが特徴。
JRの駅も新設されて広島市内へのアクセスが向上したため人気が出ています。
また呉、広島市は1970年代後半の高度経済成長期あたりから、周囲の山を造成して宅地開発をしてきました。
そのため当時できた古い団地は、現在老年化が進み、人口が減りつつあるという問題も出ています。
そこで若い世代の家族が古い団地の中古住宅をリフォームしたり、建て替えたりして団地の世代交代が始まっているところも出ています。
それによって地域が再び活性化する…。それはこれからの広島にとって、とても大切なことではないでしょうか。

住宅地が密集している分、学校やスーパーもあり暮らしやすい。地域のつながりも感じられる